-
Rahaan / Hit & Run / Right Size
Format: 12"
Price: ¥1390(税込)
Date: 2010/10/22DJ Rahaanエディット待望のアナログ・リリース!!
リプレス!!Ron Hardyの魂を受け継ぐシカゴのDJ Rahaanによるエディットが再び<Stilove4music>よりリリース!!既に自身のミックスCDに収録されている<Salsoul>クラシック殿堂Loleatta Holloway"Hit & Run"のヴォーカル・ラインを活かし新たな演奏もプラスしたA面にSalsoul Orchestra名作"You're Just The Right Size"のファンキーでいなためカバーのエディットのB1"Right Size"は待望のレコード・リリース!!更にB2にはHarold Melvin And The Blue Notesあたりのコーラス・グループのフィリー・ダンサーのエディットを収録!!<Audi.>系マスト!!
-
Escort / Cocaine Blues
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/21Escort3年振りの新作!!incl.Greg Wilson Rmx!!
Dan Balis率いる17人編成NYディスコ・ブギー・スーパー・グループEscortが3年振りとなる新作を発表!!今作は何とルーディーなトースティングで人気を誇るレゲエ・シンガーDillinger'76年名曲"Cocaine In My Brain"を見事なディスコ・アレンジでバンド・カバー!!そしてB面にはリヴィング・レジェンドGreg Wilsonによるフロアユースな長尺セミ・インスト・エディットも収録!!Escort祝活動再開今後のリリースも期待です!!
-
Free Disco / Collection Of Ignorance
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/21<Strange Desire Recordings>第2弾!!Ltd.250!!
<Electric Minds>からデビュー後<Rong Music>や<Bear Funk>でもヒットを飛ばしたロンドン在住日本人マルチ・プレイヤーFree Discoが自主レーベル<Strange Desire Recordings>から2枚目となる新作をドロップ!!疾走感溢れる超グルーヴィーなインターギャラクティック・ディスコA1"Mad Fish"は昨今ディスコ・フィールドで活躍するYam Who?によるミディアムにテンポを落としたスペース・ファンク・ブギー・リミックスもグレイト!!更にNaive Sound Boogie BandをフィーチャーしたStreet Corner Symphonyあたりを彷彿とさせるピュアネス・ディスコ・チューンB面"Ghost Boogie 1977"もオススメ!!限定250枚プレスにつきお早めにー!!
-
Christina Chatfield / Finite EP
Format: 12"
Price: ¥1390(税込)
Date: 2010/10/21D発<Berettamusic Grey>最新作がオススメ!!
デトロイトから新進気鋭を多く輩出している当地マイナー・レーベル<Berettamusic Grey>最新作がオススメ!!サンフランシスコ在住女性クリエイターChristina Chatfieldによる初のヴァイナル・リリースと思われる1枚で、弾んだボトムにクリアーな音質で鋭利に響くシンセの細いラインを束ねて音階を上下するザ・ハウス・トラックといったA面"Finite"が一押し!!シンプルなリズミカル・トラックにシンセの抑揚でテンションをコントロールする歯切れ良いテック・ハウスB1"Hands"、そしてそれをレーベル・メイトBrian KageとLuke Hessの2人組Referenceが心地良くフロートするシンセをプラスしグルーヴィーに仕上げたリミックスも収録!!
-
Jacuzzi Boys / Check That Body EP
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/21<Below>から注目ユニットJacuzzi Boys!!
着実にファンの支持を得ている<Below>新作はまだ2作目の作品リリースとなるMarc PhilとFlorian Setteleによる注目のユニットJacuzzi Boys!!バウンス・ビートにシカゴ・フィールなジャッキン・ヴォイスをループしたファンキー・トラックA面"Check That Body"をはじめ、横ノリかつファニーなビート感のトラックに低音をカットしヴォイス・サンプルを効果的に使ってテンションをキープ・アップするNekes系ミニマル・ハウスB1"Guindillas Picante"、更に様々なパーカッションを多用したトライバル・トラック"Percussion Art"も面白い!!センスフルな1枚で今後も注目!!
-
Games / Everything Is Working
Format: 7"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/20瀧見さんも大絶賛極上チルウェイヴ入手!!
おそらく最終入荷!!瀧見さんもチャートに挙げていたWashed Out好き即死限定1000枚シングルのラスト・ストックを何とか入手!!ブルックリン発Daniel Lopatin & Joel FordからなるユニットGamesによるデビュー作で、揺らめく甘いサイケデリックなサウンド・テクスチャーに否応無しに身も心も溶けていくドリーミー・シンセ・チルウェイヴA面"Everything Is Working"はまさに奇跡のナンバー!!B面"Heartlands"もエモーションを刺激しまくる青春フラッシュバックの名曲本当に素晴らしいです!!もれなくスーパー・レコメン度∞!!Seahawksもチャートにイン!!
-
The Bee Gees / Stevie Wonder / You Should Be Dancin' / Superstition
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/20またもTodd Terjeエディット続々登場!!
またしてもTodd Terjeによるエディットが漏出こちらは豪華なカラー・ヴァイナルで登場!!A面The Bee Gees"You Should Be Dancin"はヴォーカルまで焦らす展開にヤラれるキラー・エディット!!B面は既出のStevie Wonder"Superstition"で、どちらもダビーな処理もパーフェクト編曲実に素晴らしいアメイジング・ワークス!!漏れなくオススメ!!
-
Murmur / Tangle
Format: 12"
Price: ¥1390(税込)
Date: 2010/10/20Apollo猛烈パワー・レコメンデッド作連発!!
Apolloが猛烈にパワー・レコメンしてきた作品を入手!!UKディープ・テック/ダビー・ミニマル・レーベル<Meanwhile>より当店初登場となる看板アーティストMurmurによるエクスペリメンタル色濃い1枚で、全面を覆うコラージュっぽいノイズと深みのある響きが斬新な硬質なエクスペリメンタル・ダブ・ミニマルA1"Tangle"を筆頭に、ノンビートのディープ・アンビエント・トラックA2"Fumes"、そしてそれをレーベルメイトのユニットPCBによる厚みと幅を歪ませた鳴りのダブ・テック・リミックスをB面片面フルで収録!!いずれもディープネスで実験的なサウンドメイクがグレイト!!
-
Bot'ox / Blue Steel Remixes
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/18Still Going / I:Cube / Azari & III Remixes!!
Cosmo Vitelli主宰レーベル<I'm A Cliche>からStill Going、I:CubeそしてAzari & IIIリミックス収録の豪華盤が登場!!Cosmo Vitelli率いるユニットBot'oxによる昨年リリース作のリミックス・シングルで、まずはStill Going手掛ける抜群のフロア鳴りを約束するピーク仕様エレクトロ・ハウス・リミックスがキラー!!更にI:Cubeもパラレル・サウンドスケープに飲み込まれるグレイトなリミックスを提供!!そしてメキメキと頭角を現してきたカナディアン・デュオ要注目株Azari & IIIによるズブズブにハメていくドープなリミックスがかなりキテる美味し過ぎる1枚!!これは相当オススメ!!
-
V.A. / Give It To Me
Format: 12"
Price: ¥1790(税込)
Date: 2010/10/18Theo Parrish御用達<Truth Is Light>デッドストック!!
マニアをも唸らす強力セレクトで人気のTheo Parrishレコバック常駐シカゴ発レア・ディスコ発掘&エディット・レーベル<Truth Is Light>バック・カタログ2タイトルのデッドストックを極少量入手!!ねちっこいチョッパー・ベースとゆったりタイトに刻むドラムにセクシー・ヴォイスや流麗なピアノ・リフが絡みじんわりと展開していくキラー・ローカル・ミッド・ファンク・ディスコA1"Give It To Me"に、軽快なビートに絡み合うシンセとソウルフルな味のあるヴォーカルが堪らないモダン・ソウルB1"Think They Call It"、そしてジャジーな演奏にこれまた味のあるヴォーカルが堪らないB2"Let It Show"と本当強烈な内容!!限定300枚プレス!!買い逃し厳禁です!!(Jaguar P)
-
Gene Hunt & Ron Hardy / Throwback 87 EP
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/18Gene Hunt & Ron Hardyお宝音源登場!!
好調なリリースを続ける<Hour House Is Your Rush>最新作第10弾はなんとシカゴ・レジェンドの2人Ron HardyとGene Huntの共作でRon Hardyが亡くなったためお蔵入りとなってしまったお宝音源が登場!!荒々しいシカゴ・マシン・ビートとアシッディーなベースで攻め立てるA面"Throwback 87"を筆頭にソリッドなハイハットとデトロイトっぽい不協和音なシンセ・ワークが映えるディーパー・トラックB1"16 & Indiana"とB2"US Studio"の熱さ漲る3trksを収録!!当時のパーティー・フライヤーを載せたジャケットといいコレクター心擽る1枚!!シカゴ好き絶対見逃し厳禁!!(Jaguar P)
-
OOFT! / Ride In To The Red Zone
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/18OOFT!新レーベル<Foto Recordings>始動!!
お馴染みグラスゴー・スターThe RevengeとAli HerronによるOOFT!が新レーベル<Foto Recordings>を始動、第1弾をドロップ!!まずはダンクラ定番Jimmy Bo Horne"Spank"のミニマル・ディスコ・エディットB面"Spanky Spanky"がクロスオーバー・ヒット必至のグレイテスト・バーナー!!一方アラフォー泣かせのAlexander O'NealのDef Mixもの"All True Man"と双頭"What Is This Thing Called Love"をディープ・アトモスフェリックに改造したA面その名も"Ride In To The Red Zone"も抜群の仕上がりハメ志向!!ハウス〜ディスコ派まで大推薦!!
-
Yogurt & Koyas / Into The Peak / Ride It On
Format: 12"
Price: ¥1260(税込)
Date: 2010/10/17Yogurt & Koyas初ダンス・トラック!!極上!!
アルバム「Sound Of Sleep & Meditation」もかなり良かった好調な波に乗っているYogurt & Koyasがなんと初となるダンス・トラックを収録した12インチ・シングルをドロップ!!The KLF大名盤「Chill Out」を再構築したアルバムの制作中に生み出されたというもので、身も心も洗われるようなシンセ・ウェーヴが止め処なく鳴り続き時折入るトランペット等の音が浄化を加速させる、とにかくあらゆる気持ち良い要素が詰まったThe Backwoodsにも通じる極楽昇華系トランシー・テックA面"Into The Peak"は野外で聴いたら天に召すこと必至!!マッシヴ感あるビートが腰に絡みつきアンビエンス・シンセが広がる躍らせながら癒す"Ride It On"も極上!!ヤンカル、ダブ美必買!!(SBT)
-
The Backwoods / Cloud Nine / Blue Moon
Format: 12"
Price: ¥1575(税込)
Date: 2010/10/17The Backwoods待望のシングル・カット第2弾!!
待望の2タイトルがDJ Chida主宰<ene>より遂に入荷!!第1弾シングルも即ソールドアウトとなったDJ Kent aka The Backwoodsの1stアルバムからのシングル・カット第2弾!!アルバムのトリを飾ったA面"Cloud Nine"は折り重なるメロディック・シンセと美しく夢見心地なギターがトランス状態まで持っていくサイケデリックに昇華されたハンズ・アップ・イン・ジ・エアー系キラー・チューン!!これはアンセム化必至!!B面"Blue Moon"はリズミカルなパーカッション・トラックにシンセ・フレーズのリフでじわじわとハメていくレイトナイト・ディープ・テック・ハウスでこちらもグレイト!!もれなくパワー・レコメンデッド!!
-
Jason Fine / Future Thought Remixed
Format: 10"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/17Superb Ben Klock / Oni Ayhun Rmxs!!
当店初紹介となるスウェーデン発テクノ・レーベル<Kontra Music>よりOmar-Sのレーベル<FXHE Records>からデビューしたJason Fineのリミックス盤が登場!!何といっても面子に興味深々!!A面はご存知カチカチ系Ben Klockによる無骨なまでの剥き出し系硬骨トラックに優しげなメロディのシンセをアクセントにした超ディープ・トラック!!B面は独創的なサウンド・メイクが局地的に人気を集める謎のアーティストOni Ayhunが東洋的なエキゾチック・サウンドを展開したこれまた個性を放ちまくったメロディアス・テクノ・リミックスを披露!!これはかなりオススメ!!
-
Schatrax / Champagne Dancer
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/17Schatrax'98年ディープ・ハウス名作復刻!!
<Peacefrog>からもリリースし90年代のディープ・テクノ・シーンで活躍したJosh BrentによるSchatraxの'98年アルバム収録名作"Champagne Dancer"がニュー・ヴァージョンとリミックスを加え英次世代ミニマル・ハウス・レーベル<Fear Of Flying>より復刻!!まずはオリジナルがシカゴ〜ニュージャージーハウスの香り放つディープ・ハウスでLevon VincentやJus-Ed等の最近のリリースと重なる渋いグルーヴで堪りません!!フランジャーを使い上音を散らした2010 Editと題されたニュー・ヴァージョンもグレイト!!更にB面にはPeace Division片割れJustin Drakeによるパーカッションを加えてボトムを強化しミニマル度数を上げたリミックスも収録!!Jus-Ed大絶賛!!Apolloパワー・プレイ!!
-
Ackky / Composition EP
Format: 12"
Price: ¥1575(税込)
Date: 2010/10/16Ackky話題の1stアルバム発シングル・カット入荷!!
Life ForceレジデントDJとしてお馴染みAckkyによる話題のファースト・アルバム「Composition」発シングル・カットを遅ればせながらご紹介!!4trks収録の中でも一押しはハウス・レジェンドLarry Heardも絶賛する"Snowman"!!まさにMr.FingersそしてFrankie Knackles"The Whistle Song"あたりを彷彿とさせる極上フローティン・テック・ハウスで最高です!!そしてDJ Chida主宰<ene>発リミックス・シングル/2CDも好評の9dwをフィーチャーした"Mantaray"に、ジャジーなブレイクビーツ"Back To Tail"、レイドバックしたダウンテンポ・チューン"Relove"といずれもアルバム同様末永く聴ける1枚!!パワー・プッシュ!!
-
Walter Gibbons / Jungle Music
Format: CD
Price: ¥2290(税込)
Date: 2010/10/16Walter Gibbons特選集!!アナログ未収の肝入り!!
世界初のリミックス12インチと伝えられるDouble Exposure"Ten Percent"を手掛けたNYダンス・ミュージック・シーン伝説のリミキサー/DJ、Walter Gibbons手掛けるレア音源を収録したマニア驚愕の特選集が名門<Strut>から登場!!ロフト/ガラージ・クラシックとしても有名なGladys Knight"It's Better Than Good Time"の12分に及ぶ未発ミックスを筆頭に、200ドルは下らないというArts & Craft"I've Been Searching"等など激レア&キラーな超名曲満載!!そしてこちらCDにはアナログ盤未収の肝と言えるDinosaur L"Go Bang"の12分に及ぶ凄すぎるアンリリースver.に、ヒップホップ・バンドStetasonic"4 Ever My Beat"のBeat Bongo Mix等が収録!!DJ NoriさんもCDの方を買ったそうです!!
-
Linkwood Family / Miles Away - Intrution Dubs
Format: 12"
Price: ¥1690(税込)
Date: 2010/10/16傑作リミックス・シングル限定再発!!Ltd.!!
リプレス!!Danny Krivit、Theo Parrish、Osunlade等数多くのDJがこぞってプレーしていた<Firecracker>レーベル第1弾Linkwood Family"Miles Away"のEchospaceやIntrusion等の名義でカルトな人気を誇るStephen Hitchellによる傑作リミックス・シングルが限定再発!!緩やかにフロートしていく暖かなディープ・ダブ・ハウスへとリメイクしたその名も"Sunrise Dub"にフリップサイドにはトランペット等上モノを無くした"Sunset Dub"を収録!!アンニュイな春の気候にもぴったりな1枚!!Nick The Recordsプレイ!!
-
Moodman / Shhhhh / ZZK Records Presents The Digital Cumbia Explosion
Format: 2CD
Price: ¥2730(税込)
Date: 2010/10/14Moodman & Shhhhhミックス&コンパイルCD3枚組!!
辺境ダンスミュージックに特化したレーベル<ZZK Recordings>音源の魅力これでもかと詰め込んだ豪華2枚組が登場!!Disc 1はあらゆるジャンルへアンテナを張り巡らすMoodmanならではの独自の解釈が聴けるセレクトアンドミックス!!ほぼ全曲Moodmanがリエディットを施したところにも大注目!!Disc 2は独自の審美眼がでまさに世界中の僻地の素晴らしい音楽を紹介、DJとしても引っ張り凧のShhhhhがコンパイル!!更にMoodmanによるミックスCDがオマケで付きます!!
-
Hikaru / Sunset Milestone
Format: CD
Price: ¥1785(税込)
Date: 2010/10/14DJ Hikaru最新ミックスCD入荷!!素敵尽くし!!
リプレス!!<Black Smoker>からリリースした破天荒な名作ミックス「Not Hansei」以来1年振りとなるHikaru君の新作ミックスCDが祝レーベル発足<Sleeping Bugz>第1弾として登場!!今年から移り住んだ沖縄の夕陽が差し込むお気に入りの場所「Milestone」で夕暮れにライヴ1発録りでしたためたBPM110以下でいつもの如くジャンルを軽〜く横断する究極の"ザ・ゆるいミックス"!!ホント素敵な楽曲満載でBlast Head「Nu Island」も手掛けるKizmによるアートワークもまた素敵の素敵尽くし!!必然のパワー・プッシュ!!
-
Permanent Vacation / Zuckerhut Remixes
Format: 12"
Price: ¥1390(税込)
Date: 2010/10/14Superb TBD / John Talbot Remixes!!
ニュー・ディスコ/バレアリック鉄板レーベル<Permanent Vacation>からお馴染みTBD(Lee Douglas & Justin Vandervolgen)にスペインはバルセロナ期待の新進気鋭John Talabotがリミキサーで参戦した注目の1枚が登場!!レーベル主宰コンビTom Bioly & Benjamin Frohlichからなるその名もPermanent Vacationによる楽曲をA面はTBDがお得意のノイジー・ブレイクダウン搭載パーカッシヴ・ブロック・パーティー・ハウス・ジャムに、B面はJohn Talbotが流線型サウンド・デザインが心地良い煌びやかなミディアム・エレクトリック・ブギーにリミックス!!どちらも甲乙付け難いスパーヴ・ダブル・サイダー!!瀧見さんも絶賛!!
-
Arto Mwambe / Love Lift
Format: 12"
Price: ¥1290(税込)
Date: 2010/10/14Arto Mwambe New!!incl.Superb Osborn Remix!!
リプレス!!西アフリカ/ブルキナファソ出身注目のタレントArto Mwambeによるホーム・レーベル<Brontosaurus>からの新作が最高です!!ここでもクラシカルなアーリー・ハウス的プロダクションにヴォーカル使いも絶妙なエレクトリック・ディープ・ハウスその名も"Love Lift"!!<Running Back>や<Spectral Sound>からリリースするTodd Osbornによるリミックスが更にその筋には堪らないディスコチークな仕上がりで即死でした!!文句無くパワー・レコメンデッド!!
-
Eddie C / Tell Me
Format: 12"
Price: ¥1390(税込)
Date: 2010/10/14Eddie C新作!!incl.Tornado Wallace Rmx!!
名だたるレーベルからヒットを飛ばし続けるカナディアン・ディスコ/ビートダウン・キングEddie C新作が自身も第2弾でリミキサー参戦したUK新興レーベル<Home Taping Is Killing Music>第6弾として登場!!十八番のソウルフルなサンプル使いでアトモスフェリックかつムーディーなミディアム・ディープ・ハウスを展開したタイトル・トラック"Tell Me"は、新たな注目株オージー・ハウス・マエストロTornado Wallace aka Lewie Dayによるしなやかでスモーキンなリミックスがまた抜群!!更にファンクネスなストンピン・ハウス"Organized"に、試聴録っていませんがボーナスtrk"Dub Up The Edit"を収録!!文句無くオススメ!!